こんばんは、和太鼓奏者の日野一輝です。


最近少しずつ寒くなり、冬が間近に感じられる季節となりました。


そんな時!


「そうだ!和太鼓やってみよう」
ってなりますよね?



え?ならない?



おかしいなぁ…


じゃあ和太鼓を勧める3つの理由を書きます。
これを読んだら、和太鼓叩いてみたくなるかも??




1つ目

前にも書きましたが、
「楽器の習い事の中で和太鼓は比較的簡単に出来る」
です。


同じ打楽器でもドラムだと両手と両足を使わなくてはなりません。


これだけでパニックになる方も多いはず(笑)


その点、和太鼓はバチ2本、手だけです!

しかも、トランペットなどの吹いて鳴らす楽器や、ギターの様な弦を押さえる楽器は、音が出るまで少し時間がかかりますが、


和太鼓は叩けば鳴る!


だから、他の楽器より比較的簡単にスタート出来るんです!







2つ目

「老若男女問わず、国籍問わず、誰でも出来る」


僕はこれまで世界14カ国100都市以上で演奏してきましたが、同時にワークショップもやって来ました。

だから言えるのですが、もうね、これほど世界で通用する楽器は無いんじゃないかと。


先ほどの1つ目と重複しますが、とにかくバチさえあれば(無くてもいいですが)、そして叩けば鳴る楽器です。

しかもデカイ音で。

海外では大いにウケます。


だって、これほど大きな音がする楽器って他にないですよ。
しかも、思いっきり叩いても壊れないんですから。


だから子供達には、ある意味良いオモチャにもなります(笑)


太鼓の面を叩くのはもちろん、側面を叩いてもいいんです。

どこを叩いても良いんです。


力のない年配の方でも、ポテってバチを落とすだけでも音は鳴るんです。


そして右手と左手を交互に動かせば…


ほら、もう叩けてます!


小さなお子様でも年配の方でも海外の方でも、感覚だけで楽しめる楽器なんです。






3つ目

「最初に覚える事が少ない!」



これって意外と重要だと思ってます。


音楽って、一般的にドレミの音階とリズムで構成されているのですが、和太鼓はまずドレミの音階が無い。


だから、言わばリズムだけなんです。


これだけでも、スタート時点で全然ポイント高いです(笑)


リズム感が無いから…


とかありますが、取り敢えずスタートするという意味では、和太鼓は覚える事が他の楽器より少ない、という事を言いたい!





さあ、どうですか?



ちょっと気になってきません?



最初の一歩は、誰でも緊張します。
そして、不安だらけです。

誰も恥ずかしい思いしたく無いです。
迷惑かけたく無いとも、思っています。


でも、それらも頭の中での作業。
だって、まだ始めて無いんですから。

始める前からアレコレ考えてても、何も始まりませんし、ひょっとしたらその事で色々チャンスを逃してきたかもしれません。


まずは一歩踏み出してみませんか?

僕の教室の生徒さんは、みんな面白くて優しくて良い人ばかりです。
分からなければ教え合ったり、雑談ばかりしてたり…(笑)


教室の様なグループもあれば、マンツーマンもあります。


一回だけでも良いし、継続しても良いし。


でも、それらもやらなければ何も始まりません。



さあ、一緒に和太鼓叩いて普段とはちょっと違う1時間を体験しませんか?






一個人としては日本最大級の和太鼓教室「一輝太鼓道」です。
講師は僕です。
全国6カ所で展開してまして、あちこち走り回ってます。


どの教室も募集してますので、気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい!